STEP1 手話を学ぶ

さて、世界をこの目で見に行くにあたって、まず大切なことが一つ。

 

自分が生まれ育った国のことをよく知っておくことでは?!

 

そこで何故手話を選んだのかというと、手話も口語や文語と同じで、国によって違うのですよね。

例えば日本の手話では、「黒」は髪を撫でて表現します。アジア圏以外では、髪色がブラウンやゴールドの人が多いですから違った表現になるのでしょう。気になる……!

 

先のことを考えれば、より実用的な英語やスペイン語を先にかじっておくのが良いのでしょうが、いいのです。

学習は、まずやりたいと思ったことからやった方がモチベーションが保てる。モチベーション、大事!

はじめまして、のご挨拶。

2024年、辰年。人生の要所要所にそびえ立つ登竜門を越えて「飛翔の年」にしたい! そんな七ツ海です。

 

ですが新年早々、思わず「厄年か?」とため息を吐きたくなる出来事が続きますね。

多かれ少なかれ、浮き足立っていたこころが沈んでいる方もいらっしゃるでしょう。かくいう自分も、この記事を書きながらこころがずぅん……としているのを感じています。ジャンプしようとしていた足をグイッと引っ張られたような、ああイタタ。

 

けれど、無理をして前を向いて元気に振る舞う必要はない。自分はそう思います。気力、使いますからね。

ゆっくりゆっくり。出来ることややるべきことをこなしながら、時間の流れがこころにへばり付いた重石を剥がしてくれるのを待つ。取り敢えず、直近の目標はこれですね!

 

被災された方もそうでない方も、こころに平穏が戻る日が来ると信じて、本ブログの初記事を〆させて頂きます。